「はかるどうぐ展」を開催します

「はかるどうぐ展」を開催します

9月23日より、山口大学国際総合科学部の3年生が企画・制作した「はかるどうぐ展」を開催します。⁡3Dプリンタやレーザーカッターを使って、新しい「はかるどうぐ」をデザインするという試み。どんな“はかる“が飛び出すか…楽しみです!⁡会期: 2021年9月23日〜30日場所: ファブラボ山口時間:...
11月オープンデー日程変更のお知らせ

11月オープンデー日程変更のお知らせ

いつもファブラボ山口をご利用いただきありがとうございます! 11月15日のオープンデーは、イベント出展のためお休みさせて頂きます。 振り替えとして、翌週22日(日)13時~18時をオープンデーと致します。 今月のオープンデーは「第4日曜日」です。...
トロテックのGoogleクチコミに投稿すると、商材1枚プレゼント!

トロテックのGoogleクチコミに投稿すると、商材1枚プレゼント!

みんな大好き!トロテックのレーザー加工機をご利用の方々へ嬉しいお知らせです❣️ トロテックのGoogleクチコミにレーザー加工機についてコメントを投稿すると、商材を1枚プレゼントします✨🎁✨ ファブラボ山口では、チェリー、ウォルナット、オーク、メープル200×300×5㎜の4種類の木材をプレゼント💖 ※先着60名様迄。商材60枚が無くなり次第、終了となります。...
一部再開します

一部再開します

引き続き「緊急事態宣言」中ではありますが、山口県では外出自粛が解除されました。 ファブラボ山口も、これまでどおり皆様にご利用いただけるよう、段階的にオープンしていきます。 5月7日より、既に講習会を受講頂いたかたに限定して「スポっとプラン」を再開します。 新規の方は申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください。...
臨時休館のお知らせ

臨時休館のお知らせ

いつもファブラボ山口をご利用いただき、ありがとうございます。 政府から発表された「緊急事態宣言」を受けまして、 本日より5月6日まで臨時休館させて頂きます。 新型コロナウイルス対策グッズの制作をお考えの方は、 個別対応を検討しますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。 なお、ファブラボ以外の弊社業務につきましては、...
「スポっとプラン」時間変更のお知らせ

「スポっとプラン」時間変更のお知らせ

いつもスポっとプランをご利用いただき、ありがとうございます。 2020年4月1日(水)より、スポっとプランご利用時間を下記のとおり変更させていただきます。 <ご利用時間> 月~金 10:00~15:00 休日:土・日・祝...
年末大掃除2019のお知らせ

年末大掃除2019のお知らせ

お知らせの更新もままならぬまま…2019年が終わってしまう! ということで、今年も年末大掃除を行います。 いつもご利用頂いている常連の皆さんも、ご無沙汰している皆さんも、 これを機に新しいファブラボを見てみたいという方もぜひ!   大掃除@ファブラボ山口 日時:2019年12月27日(金)10:00-16:00[予定] 場所:ファブラボ山口(山口市大殿大路133-1) ・ご都合のよい時間にお越しください。 ・専用の駐車場はございませんので、近隣の駐車場をご利用ください。 ・動きやすく、汚れてもよい服装でお越しください。...
レトロ印刷な2DAYS!開催レポート~「SURIMACCAワークショップ」編

レトロ印刷な2DAYS!開催レポート~「SURIMACCAワークショップ」編

6月1日(土)&2日(日)の2日間、ファブラボ山口にて、レトロ印刷JAMさんによる シルクスクリーンにまつわるイベント&ワークショップ2DAYSを開催いたしました。 2日目はシルクスクリーン印刷でオリジナルグッズ制作を体験する「SURIMACCAワークショップ」。 SURIMACCAとは、レトロ印刷JAMさんが開発された、手軽にシルクスクリーン印刷を楽しむことができるキットです。 午前・午後ともにたくさんの方々が参加してくださいました。   まずは刷りたい文字やイラストを紙に描きます。  ...
レトロ印刷な2DAYS!開催レポート~「小耳にプラス」編

レトロ印刷な2DAYS!開催レポート~「小耳にプラス」編

6月1日(土)&2日(日)の2日間、ファブラボ山口にて、レトロ印刷JAMさんによる シルクスクリーンにまつわるイベント&ワークショップ2DAYSを開催いたしました。 1日目はレトロ印刷JAMさんのプロジェクト「SURIMACCA+」について知ることのできるトーク中心イベント「小耳にプラス」。   株式会社JAMの山川社長、SURIMACCA+担当のハカタさん、そして東京のSURUTOCOから辰巳さんの三名がお越しになり、SURIMACCAとSURIMACCA+の仕組みについて、分かりやすく説明してくださいました。  ...