受講生レポート:あわやさん

何を作りましたか?

CD置き場 富士山ver.

作ったものを紹介をしてください

CDやDVDを入れ替えるときや、中身とケースがばらばらになってしまったディスクを元に戻す作業のときに、
「手の数が足りない!」と思うことがあります。
そういうとき、今まではやむを得ず指にディスクを複数刺した状態にしたり、
平らな場所にディスクをひっくり返して直接置くなどして対応してきましたが、
安心してディスクを一時的に置ける場所が近くにあればいいなと思い、CD置き場を作ろうと思いました。
現在FabLab鎌倉が主催されているFUJIMOCK FESに参加しているので、
その作品としてこれをCNCミリングマシンで切削し成型したものを発表したいと思っています。
また、時間が余ったのでMeshmixerでリアルな富士山を作ってみました。
20分くらいの短い時間でそれっぽく作れたので嬉しかったです。

これからの制作については、こちらにアップする予定です。
http://fabble.cc/ryo/fujimock2015

awaya

制作過程を教えてください!

富士山のなみなみのところが、Fusion360では少し工夫が必要でした。
平面を巻きつけるような処理ができないということで、先生にアドバイスをいただき、
立体を均等に歪めていくやりかたできれいななみなみを表現しました。
変に複雑に考えすぎたりして簡単なやり方を見逃してしまうこともあり、柔軟な頭が必要だなと感じました。

3日間でどんなことを学びましたか? また、どんな力がついたと感じていますか?

●3Dデータを作ることに対する苦手意識が薄くなりました。
去年のセミナーでRhinocerosの使い方を学びましたが、一人で何か作るとなるとコマンドがわかりにくく、
調べても目的に合う方法をぱっと見つけることができず、結果としてセミナーで習ったコマンドしか満足に使えなかったので、
どうにも苦手意識がありました。
Fusion360は少し重かったり、動作がおかしくなることがあったりしてあまり好きになれなかったのですが、今回のセミナーを通して、コマンドやUIのわかりやすさが馴染みやすくて良いなと思いました。
また、Fusion360 BASEのようなわかりやすいリファレンスサイトがあるのも魅力的だと思いました。

●新しい3Dデータの作り方を知ることができました。
Meshmixerのようにメッシュデータを編集するソフトに初めて触れました。
絵を描くような感覚でデータを作ることができるのがとても魅力的で、ぜひ使いこなせるようになりたいと思いました。
伏見さんがペンタブを使ってドラゴンのデータを作られていて、とても楽しそうだったので、自宅のペンタブでも試してみたいです。

もっと学んでみたいこと・今後作ってみたいものは何ですか?

●学んでみたいこと
CNCミリングマシンに対して苦手意識があるので、克服したいです。

●作ってみたいもの
動物のミニフィギュアのようなもの(フルカラーで出力してみたい)
普段使いできるような小物

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です