BLOG
受講生レポート:木原敬次さん

何を作りましたか? 自我立体像 作ったものを紹介をしてください Fusion 360 も Meshumixer も 大変多くの機能があり 2、3日の講習で 0からモデリングするのは難しいので、今回の講習で3Dスキャナで得 […]

続きを読む
BLOG
受講生レポート:あわやさん

何を作りましたか? CD置き場 富士山ver. 作ったものを紹介をしてください CDやDVDを入れ替えるときや、中身とケースがばらばらになってしまったディスクを元に戻す作業のときに、 「手の数が足りない!」と思うことがあ […]

続きを読む
BLOG
受講生レポート:ひでさん

何を作りましたか? ディスプレイストッパー Fusion360のリンクはこちら 作ったものを紹介をしてください 仕事の休憩時、ノートPCのディスプレイを閉じてスリープ状態にしたくない時に支えてくれる小物があればなと思って […]

続きを読む
BLOG
受講生レポート:ロコさん

何を作りましたか? 模型蒸気エンジン 作ったものを紹介をしてください 現在、鋳物素材キットから模型蒸気エンジンを製作しており、 それが確実に組み上がり動くかの検証を3Dでやってみたいと思っていました。 それが実現できまし […]

続きを読む
BLOG
受講生レポート:藤野哲郎さん

何を作りましたか? 木製ペンスタンド 作ったものを紹介をしてください 自社の独自ブランド新製品である木製ペンスタンドの3Dモデルを制作いたしました。 3Dモデリングを行うことによって様々なアングル、シチュエーション、3D […]

続きを読む
BLOG
受講生レポート:槌谷昌史さん

何を作りましたか? 作業台・お菓子の模型 作ったものを紹介をしてください (1)立体物を接着するときに安定して置ける台をつくりました。 (2)お菓子の形をつくりました。(出力はせず。) Fusion360のデータはこちら […]

続きを読む
BLOG
受講生レポート:ぴろきんさん

何を作りましたか? Fun FIeld! 作ったものを紹介をしてください 海遊びのお気に入り場所を、形にしてみました。今日はこう遊ぼう!という打ち合わせに使いたいと思います。 この浜からこの浜に、のルートどりや、吹きおろ […]

続きを読む
BLOG
【レポート】ユーザー発!Inkscapeの ゆる~~~~~い 勉強会

どうも、Fablab Yamaguchiをこよなく愛し、愛ゆえにオープンラボ時間を勝手に伸ばしてしてしまうユーザーの伏見です。 便利ですね。愛って言葉。とてもオススメです。 それではさっそく本題に移りたいと思います。 本 […]

続きを読む
BLOG
【レポート】出張ラボラトリー:仁保地域交流センター

こんにちは、田吹です。 1月から始まった出張ラボラトリーも、いよいよ最後となりました。 最終回3月12日は、山口市中心部から車で15分程度の仁保地域にお邪魔しました。 今回はファブラボ太宰府でおなじみの電子手芸にチャレン […]

続きを読む
BLOG
【レポート】出張ラボラトリー:ものづくりカフェ

こんにちは、田吹です。 ファブラボ山口出張ラボラトリー、3月5日は名田島地域交流センターにお伺いしました! 名田島地域交流センターは、新幹線の停車する新山口駅から 車で10分ほどで到着します。 名田島をはじめとする山口市 […]

続きを読む